神戸スピーチサークル

新着情報

10/11(土)定例勉強会の参加者は6名でした。
「お酒の基本」を学習しました。
3分間スピーチは「佐渡ヶ島旅行」「車検~光の単位~」
「万博のその後」「Windows10サポート終了後は」
「クラフトビール~Brasserie a Route~」「シルバーシート」でした。
次回は10/19(日)姫路明石神戸合同スピーチ発表会です。

神戸スピーチサークルについて

 神戸スピーチサークル は1990年8月に生まれました。
 神戸市中央区文化センターを拠点に活動している非営利サークルです。
 現代の社会生活において「話すこと」は非常に重要です。
 緊張して上手に話せなかった。そんな経験をされた方も多くおられると
 思います。
 また、話すことが好き、話すことが得意、話を聞いてほしい、そんな方も
 おられると思います。
 「言葉」は力であり、より良い「話力」は豊かな人生を生み出します。
 神戸スピーチサークルは、人前でのスピーチ、話し方の学習を中心にした
 サークルです。
 勉強サークルなので、営利行為は行いません。カルチャースクールとは違い
 安価に勉強出来ます。
 また、ひょうごボランタリープラザに登録し社会に貢献することを目的とした
 非営利の活動に参加しています。
 その他、生活協同組合コープこうべコープサークルに登録しイベント等
 地域での活動にも参加しています。
 スピーチが好きで得意な方、スピーチが苦手な方、当サークルで
 一緒に勉強しましょう!